こんなラムネ~

italico ヤス

2011年09月10日 16:33

基本的に野村家子供達は炭酸飲料はNG。

でも、去年からなぜかラムネは、OKになっている。
(ラムネも十分、炭酸飲料だが・・・)
さかのぼること去年の夏。
ルカとタイガが、夏休みに京都に行った時、親戚が経営している食堂で
ラムネをもらった。
飲んじゃいけない、でも飲みたい。
おそらく、パパとママにはちゃんと説明するよ。。。などという会話があったのでしょう。
満面の笑みでラムネを飲んでる写真が送られてきた。
ホントおいしかったんだろうねぇ。

その後、その食堂からドカーンとラムネ1ケース。

よく理由がわからないが、
そんなこんなで、なぜかラムネはOKなんです。。。



そして今年もまたまたドカーンとラムネが送られてきた。
ノーマルラムネがほとんどだったが、どうも様子がおかしいラムネがいくつか。

カレーラムネ。。。

ラー油風ラムネ。。。


その他、写真撮り忘れたんですが、
キムチラムネ。
タコ焼きラムネ。



そこでタイガと一緒に遊んでるナツキにぃにぃ、二人を呼んで、

「カレー好きな人~」
「は~い」
釣れた、釣れた。
「タコ焼き好きな人~」
「は~い」
「ラムネ好きな人~」
「は~い」
「どうぞ」
(ダチョウ倶楽部のコントかよ)

そして二人は飲みはじめた。
が、半分以上残した。

せっかくなので、キムチラムネを飲んでみた。
    イチゲキデヤラレタ。

そしてカレーラムネも飲んでみた。
    撃沈


よくこれができたなぁ、と逆に感心してしまった。
ホントにキムチ味のラムネ、そしてカレー味のラムネなのです。

何時間か微妙なあと味が続いた。
やっぱりラムネはノーマルがいい、という結果です。

残っているラー油風どうしよう。











関連記事