土・日の夜は
土曜の夜
アラタしぇ~ねんの送別会、そして隣の子、アヤミのお帰りなさい会
アラタはわけあって今年の4月に石垣に来た。
とにかく、ホント大丈夫かよ?ってぐらい弱っていて、そんな状態で
崎枝で生活することになった。
海に行ったり、子供たちにいじられたりしながら、
どんどんと表情が良くなっていく。
2ヵ月半、崎枝で生活し、市内で仕事のお手伝いすることも決まり、
7月から市内での生活。
仕事のお手伝いも一段落。
いよいよ、帰ることになった。
そして送別会。
とにかく、今までではできなかったこと、この半年間でたくさん経験し
すごくたくましくなった。
「アラタ 元気でがんばれよ~。」
そして、写真の中央、吠えてる子がアヤミ。
夏休みを利用して、あの世界遺産になった、小笠原・母島に行ってきた。
いい経験できただろうなぁ。
1ヶ月ぶりに会うと、なんだかお姉さんになっていた。
そしてそして日曜の夜
この日はアヤミの弟、コウタロウの誕生日会&飲み会。
見るからにやまんぐ~。
幼稚園では大将。
そして、なんと、扇風機を食べれるらしい。
さらに
カメハメ波を出せるらしい。
すげーじゃねぇかコウタロウ。
コウタロウの母ちゃんが一生懸命作ったケーキで
happy birthday
ここまですれば、あとは大人の時間。
恒例のゆんたく始まり~。
そんな夜でした。
(ハチマキのおじさん ハテ 誰でしょう?)
関連記事