定休日でした。
昨日は、定休日。
行こう、行こうと思ってなかなか行けず、やっといけました。
ゆらてぃく市場。
島の野菜やら、特産品を販売。
長野にいたときの道の駅を思い出す。
新鮮野菜でホントこの値段で、農家の人大丈夫なの?なくらいお安い。
カードが使えるから便利。
また利用しま~す。
その後
お店の営業許可の継続手続きをしに、保健所に行く。
すごく懐かしい。。。
ここ、小学校のときのホームグラウンド。
そして、一角には、住んでた家がまだ残っている。
今は、引き取られた犬の監視小屋になってるらしいが、
この松の木によくのぼっていたよな~ぁ。
そして手続きに。
これがいけなかった。
指定された場所に行くと、すでに何人か待っていた。
そして、その列に並ぶ。
対応してくれる人、一人だけ。
20分ほど待ってもなかなか進まない。
なんか、みんなイライラしてる。
奥のほうには、新聞見たり、パソコンいじったり、、、何人もいるんだよ。
思わず、「すいません。まだですか」
と、たずねると、「あっ、気付きませんでした」って。
おいっ。絶対見えてたはず。
なんか、ムカムカしながら、手続きは2分もかからなかった。
しっかり、継続料払いましたよ。¥16000
カード、使えますか?って聞けばよかった。。。
そんなこんなで、お気に入りのお店でランチをすませ、
家に戻ると、もう、こども達の帰宅時間。
こども達、連休が始まるのでかなりテンション高い。
このテンションはいかがなものか。。。
関連記事