てぃーだブログ › 石垣島のパスタ屋 italico › 家族のこと › 朝からお騒がせしました。

2011年08月31日

朝からお騒がせしました。

朝、ルイを幼稚園に送ろうとして車に乗ったら、お袋から電話有り。
「急いで家に来て」
なんだか、ただ事ではない言いっぷり。

店を挟んで隣の実家に飛んでいく。

今までに見たことのないほど、苦しんでいる親父の姿。
起き上がることができず、震えてもいた。
急いで消防へ電話。
10分後、救急車到着。
便乗し八重山病院へ。
車内でもずっと苦しんでいる親父。

到着後、エコーやCTをとり、原因がわかる。

  尿管結石


お袋も駆けつけてきて、いろいろ説明を受ける。
あとは、自然と流れ出るのを待つだけらしい。
大事に至らなかったので、お袋に任せて、急いでお店に入りました。

2時間後、何事もなかったように二人で病院から帰ってきました。

本当に良かった。
そして近所の方、心配そうに見ていましたが、
親父、大丈夫です。

近いうち、親父は、お店の前のデッキで、ビール飲んでると思うので
いじってあげてください。



脱水が原因で起こることがあるらしい。
水分補給、ホント大事なんですね。


とにかく、良かった。。。




同じカテゴリー(家族のこと)の記事
運動会
運動会(2012-10-29 09:05)

雑誌に載ってます。
雑誌に載ってます。(2012-10-19 07:45)

へぇ~、へぇ~。
へぇ~、へぇ~。(2012-10-07 05:57)

夕涼み
夕涼み(2012-07-03 11:00)


Posted by italico ヤス at 15:44│Comments(6)家族のこと
この記事へのコメント
お父さん大事に至らなくて良かった〜
読んでてヒヤヒヤしちゃったよ。
脱水症状でもなるんだ、知らなかった。

まだまだ暑いから気をつけないとだね。
マスターも厨房が尋常じゃない暑さだから気をつけないと!!
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年08月31日 23:38
kiyoさん

救急車の中、何ともいえない雰囲気だった。

ホント良かったよ。

ルカが幼稚園にいた頃、敬老の日を前に習った歌が
「私がお嫁にいく日まで、元気でいてね、おじいちゃん~。」
ちぃと、厳しい歌だが、
元気でいてくれよ、親父。
Posted by italico ヤスitalico ヤス at 2011年09月01日 16:19
なんと、ドクターが倒れられたのですね。
大事には至らなかったとのこと、ほっとしました。
水分補給は大事です~。

ルイちゃんの「私がお嫁にいく日まで」にはホロリ。
ここはひとつ、「ルイちゃんがお嫁にいって、赤ちゃんを産むまで」頑張っていただきましょう!
目標は高い方がいいですから♡
Posted by こゆり at 2011年09月01日 16:44
初めての尿路結石は、本人も回りも驚きますよね

泰一兄ちゃんが初めて尿路結石になったのは、大輔がまだ幼稚園児の頃

明け方呼ばれてすっ飛んで行って、心細そうに留守番をしていた小さい大輔が印象的でした

尿路結石は癖になりますからね〜( ̄▽ ̄;)

泰一兄ちゃんもあれ以降4回ほど発症して、その都度水分たくさん採って階段の昇り降り運動をしているようです

ともかく、大病でなくてよかった♪
Posted by 横浜のエリ子 at 2011年09月02日 02:54
こゆりさん

そうですね。
目標は高く、もってもらいましょう。

昨日の夕方から、デッキで一杯やってる親父です。
Posted by italico ヤスitalico ヤス at 2011年09月02日 07:36
横浜のエリ子さん

泰兄ちゃんもなったんですか。
4回はきついよね。

寛に電話したら、「贅沢病だよ」
といわれた。

ホント、オオゴトにならないでよかった。
Posted by italico ヤスitalico ヤス at 2011年09月02日 07:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。