2011年12月05日
頑張って走っております。
石垣島アスリートクラブ。
タイガがこのクラブに入部して、早1ヶ月。
入部の経緯は参考までに→こちら
運動会と陸上競技大会で、思うような走りが出来なく
「どうしても、速く走りたい」 と、いう事で、このクラブへ。
多少の変動はあるけど、毎週金曜日夕方5時・日曜日朝9時、練習。
だいぶ慣れてきた。

先輩達にもまれながら、楽しんでやってます。

もちろん、速く走れるようになってほしいけど、いろんな人と出会って、
仲良くなったり、ケンカしたり、小学校とは違う環境でいろんな事を
吸収してもらいたい、と思って入部させました。
さっそく、ケンカしたらしい。 上等・上等!
昨日、タイガを待っている間、家に帰る訳にもいかなく、ジョギングをする。
ここからは、ちょっとローカル話。
陸上競技場から、シード線を新川の方向へ向かって、
ビリヤードのお店のところ右折、バンナに続く長い上り坂。
ヤギのお店を通り過ぎ、まだまだ走る。
台風13号で倒れた松の木のところまで走りきる。
そして、来た道を戻る。。。。。。
1時間ちょっとのジョギング。気持ちよかった。
タイガと合流、急いで帰って、お店open.
そろそろ、ほんとに体、作らないと。
あと1ヶ月チョイで、石垣島マラソンだ。。。
Posted by italico ヤス at 14:58│Comments(6)
│家族のこと
この記事へのコメント
タイガ頑張ってるね!
本気で喧嘩もできないような人間が多いからね、回避ばかりで。
良いじゃないですか。と、私は思う。
して、マスターも頑張ってるね!
よく走ってからお店できるわな。。。
最近チラホラ走ってる人増えたね。
寒いから怪我だけはしないようにねー
本気で喧嘩もできないような人間が多いからね、回避ばかりで。
良いじゃないですか。と、私は思う。
して、マスターも頑張ってるね!
よく走ってからお店できるわな。。。
最近チラホラ走ってる人増えたね。
寒いから怪我だけはしないようにねー
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2011年12月05日 15:04

タイガがクラブ入部した経緯も読みました。
頑張っているようじゃないですか~。
こんな風に違った環境に身を置いてもまれるのは、タイガにとってとても良い経験になるでしょうね。特に崎枝小は規模が小さいから余計、普段接することに出来ない人達との触れ合いは、いい刺激にもなるでしょうしね。
ちばれ~、タイガ!
“ローカルな話”も嬉しかった。読みながら、その場その場の情景を思い浮かべて郷愁に浸りました!その思いの中で、走っているのは自分だったりするからおもしろい(笑)
マラソンに向けてのトレーニングも頑張って下さいね。
そうそう怪我にはくれぐれも注意して!
頑張っているようじゃないですか~。
こんな風に違った環境に身を置いてもまれるのは、タイガにとってとても良い経験になるでしょうね。特に崎枝小は規模が小さいから余計、普段接することに出来ない人達との触れ合いは、いい刺激にもなるでしょうしね。
ちばれ~、タイガ!
“ローカルな話”も嬉しかった。読みながら、その場その場の情景を思い浮かべて郷愁に浸りました!その思いの中で、走っているのは自分だったりするからおもしろい(笑)
マラソンに向けてのトレーニングも頑張って下さいね。
そうそう怪我にはくれぐれも注意して!
Posted by Satomi at 2011年12月05日 16:09
石垣島マラソン、応援に行きますよ!
親の走っている姿を子どもに見せる、って最高のプレゼントだと思います。
走ることがどんなにきつくて、でもどんなに素敵なことか、アスリートクラブに入ったタイガには、一番伝わるに違いありません。
頑張れ~♪♪
親の走っている姿を子どもに見せる、って最高のプレゼントだと思います。
走ることがどんなにきつくて、でもどんなに素敵なことか、アスリートクラブに入ったタイガには、一番伝わるに違いありません。
頑張れ~♪♪
Posted by こゆり at 2011年12月05日 18:17
kiyoさん
まだまだ、かけっこだけど、そのうち形になるだろうね。
年上に手を出したから、たいしたもんだ。
でも、ヤラレタらしい。。。。
そうやって、いろいろ覚えるんだよね。
やっぱ、体張んなきゃ。
昨日も、たくさんジョガーいました。
人目気にせず走れる崎枝のコースがやっぱ、好きだ。。
まだまだ、かけっこだけど、そのうち形になるだろうね。
年上に手を出したから、たいしたもんだ。
でも、ヤラレタらしい。。。。
そうやって、いろいろ覚えるんだよね。
やっぱ、体張んなきゃ。
昨日も、たくさんジョガーいました。
人目気にせず走れる崎枝のコースがやっぱ、好きだ。。
Posted by italico ヤス
at 2011年12月05日 18:22

satomiさん
そうなんです、タイガには刺激が必要なんです。
2年間は、必ず続けると約束しました。
ローカル話、石垣が懐かしくなりましたか。
今度は写真付きで載せますね。
そうなんです、タイガには刺激が必要なんです。
2年間は、必ず続けると約束しました。
ローカル話、石垣が懐かしくなりましたか。
今度は写真付きで載せますね。
Posted by italico ヤス
at 2011年12月05日 18:26

こゆりさん
マラソン、頑張ります。
強い見方のトレーナーがいるので、安心して走れそうです。
前回、こどもたちと一緒にゴールしたので、今回もそれを
目指して。。。。
風邪、はやく治してくださいね。
マラソン、頑張ります。
強い見方のトレーナーがいるので、安心して走れそうです。
前回、こどもたちと一緒にゴールしたので、今回もそれを
目指して。。。。
風邪、はやく治してくださいね。
Posted by italico ヤス
at 2011年12月05日 18:30
