2012年01月13日
本番まであと少し。
全然、太陽が見えません、
そんな天気が続く石垣島です。
1週間前から体調が悪かったが、タイガにうつして回復。
今、タイガは鼻水ジュルジュルと咳。
朝、学校に行くとき、
「タイガ マスクして行けよ」
それを聞いていたルイ、小さな声で
「タイガーマスク タイガーマスク」
当然タイガに怒られる。。。
さて、
いよいよ、真近に迫ってきた石垣島マラソン。
今年もフルにエントリーしました。

昨日、お店は休みなので、少し練習を。
スタートは去年「うたの日」コンサートがあった、児童公園。
崎枝に向かってひたすら走る・・・・。
ルカとルイが去年、フラを披露したリゾートホテルを過ぎると
パッと海が広がる。
隣の島、竹富島が目の前に。
道なりに走る。
30年くらいなるんじゃないかな、老舗のリゾートホテルを越えると
タイガの相棒カイリの父・母がやってるダイビングショップ
「ocean blue」 の看板発見。
「石垣島の塩」工場を過ぎると、いよいよ一周線へ。
舗道がすごくきれいに整備されて、快適。
名蔵大橋を渡る頃、遠くに崎枝が見えてくる。
道沿いに、パイン食べ放題のお店があるが、時期的にパインは少なく
代わりに、リンゴと柿がおいてあった。いらねぇだろう・・・。
崎枝に入る急な坂道を越えるとまもなく到着。
「italico」の看板を左折。
1時間40分のジョギングでした。
ちょっと膝に来てるので、本番までに体重1kgほど減らせば大丈夫かな?
そんなこんなで
1月22日は、マラソン参加のため、すいませんが、お店はお休みになります。
そんな天気が続く石垣島です。
1週間前から体調が悪かったが、タイガにうつして回復。
今、タイガは鼻水ジュルジュルと咳。
朝、学校に行くとき、
「タイガ マスクして行けよ」
それを聞いていたルイ、小さな声で
「タイガーマスク タイガーマスク」
当然タイガに怒られる。。。
さて、
いよいよ、真近に迫ってきた石垣島マラソン。
今年もフルにエントリーしました。

昨日、お店は休みなので、少し練習を。
スタートは去年「うたの日」コンサートがあった、児童公園。
崎枝に向かってひたすら走る・・・・。
ルカとルイが去年、フラを披露したリゾートホテルを過ぎると
パッと海が広がる。
隣の島、竹富島が目の前に。
道なりに走る。
30年くらいなるんじゃないかな、老舗のリゾートホテルを越えると
タイガの相棒カイリの父・母がやってるダイビングショップ
「ocean blue」 の看板発見。
「石垣島の塩」工場を過ぎると、いよいよ一周線へ。
舗道がすごくきれいに整備されて、快適。
名蔵大橋を渡る頃、遠くに崎枝が見えてくる。
道沿いに、パイン食べ放題のお店があるが、時期的にパインは少なく
代わりに、リンゴと柿がおいてあった。いらねぇだろう・・・。
崎枝に入る急な坂道を越えるとまもなく到着。
「italico」の看板を左折。
1時間40分のジョギングでした。
ちょっと膝に来てるので、本番までに体重1kgほど減らせば大丈夫かな?
そんなこんなで
1月22日は、マラソン参加のため、すいませんが、お店はお休みになります。
Posted by italico ヤス at 11:25│Comments(2)
│家族のこと
この記事へのコメント
タイガーマスク。。。やっぱルイはセンスあるわ。
きいやま商店に入ってもイケルと思うわ。
もうすぐだねー
今日Tシャツが届いたので、制作しないと(汗)
きいやま商店に入ってもイケルと思うわ。
もうすぐだねー
今日Tシャツが届いたので、制作しないと(汗)
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年01月13日 20:38
kiyoさん
ルイねぇ、いいセンスしてるよ。
人を怒らせるツボを知っている。。。。
kiyoさん、Tシャツ、期待してま~す。
Tシャツの背中の下側に「ゆっくり行きます、お先にどうぞ」
的な言葉あったらいいですな、カメの絵と一緒に。
ルイねぇ、いいセンスしてるよ。
人を怒らせるツボを知っている。。。。
kiyoさん、Tシャツ、期待してま~す。
Tシャツの背中の下側に「ゆっくり行きます、お先にどうぞ」
的な言葉あったらいいですな、カメの絵と一緒に。
Posted by italico ヤス
at 2012年01月14日 09:03
