2012年03月16日
最後の送り。
ここ崎枝地区には、保育所・幼稚園がないため
隣町の川平まで、連れて行かなければならない。
ルカから始まり、早7年。
途中、数ヶ月間、市内まで保育所通いの時期もあったが、
卒園式を残して、
本日を持って、終了。
いろいろと思い出す。。。。
永遠の別れかのように、保育所の入口で大泣きしたルカ。
迎えにいくと、嬉しさあまり、半泣きで飛びついてきたタイガ。
ルイは、いつもいろんなもの作ってきてくれたよね。
まだまだたくさんあるが・・・。
ここ数ヶ月間、ルイは決まって、
近所のノブさんに向かって、
大きな声で「いってきま~す」
家の中から、ノブさん、大きい手を振ってくれて、
ルイ満面の笑み。
そして、
「きいやま商店」を熱唱しながら登園。


そんな、10分弱のドライブも今日で終わりか。
(送り届けた車の中、きいやま商店 「暁」 がかなり効いた。)
さて、いよいよ一年生だ。
隣町の川平まで、連れて行かなければならない。
ルカから始まり、早7年。
途中、数ヶ月間、市内まで保育所通いの時期もあったが、
卒園式を残して、
本日を持って、終了。
いろいろと思い出す。。。。
永遠の別れかのように、保育所の入口で大泣きしたルカ。
迎えにいくと、嬉しさあまり、半泣きで飛びついてきたタイガ。
ルイは、いつもいろんなもの作ってきてくれたよね。
まだまだたくさんあるが・・・。
ここ数ヶ月間、ルイは決まって、
近所のノブさんに向かって、
大きな声で「いってきま~す」
家の中から、ノブさん、大きい手を振ってくれて、
ルイ満面の笑み。
そして、
「きいやま商店」を熱唱しながら登園。


そんな、10分弱のドライブも今日で終わりか。
(送り届けた車の中、きいやま商店 「暁」 がかなり効いた。)
さて、いよいよ一年生だ。
Posted by italico ヤス at 08:43│Comments(10)
│家族のこと
この記事へのコメント
あんなにちっちゃかったルイももう1年生になるのかぁ~。
会った事は、慣れてくれるまで、全然言葉なんか発してくれなくて、いつもむずかしい顔しておばあちゃんの後ろに隠れてたなぁ…。
なんか感慨深いですねぇ…(しみじみ)
ルイ、これからは小学校という新しい世界で、いろんな冒険と経験して、もっともっとでっかくなれ~!
会った事は、慣れてくれるまで、全然言葉なんか発してくれなくて、いつもむずかしい顔しておばあちゃんの後ろに隠れてたなぁ…。
なんか感慨深いですねぇ…(しみじみ)
ルイ、これからは小学校という新しい世界で、いろんな冒険と経験して、もっともっとでっかくなれ~!
Posted by Satomi at 2012年03月16日 09:23
駆けてゆくルイの後ろ姿、最高です!
ふつう親って子どもの笑顔の写真ばかり撮ってしまいますが、
ヤスヒロさんは泣き顔やふくれっつらも含め、いろいろな表情
を撮っているのが素晴らしい、とずっと思ってきました。
4月から、どんな小学生3人ライフが展開されるか、今まで
以上に楽しみにしています♪♪
ふつう親って子どもの笑顔の写真ばかり撮ってしまいますが、
ヤスヒロさんは泣き顔やふくれっつらも含め、いろいろな表情
を撮っているのが素晴らしい、とずっと思ってきました。
4月から、どんな小学生3人ライフが展開されるか、今まで
以上に楽しみにしています♪♪
Posted by こゆり at 2012年03月16日 09:40
satomi さん
そうです、あんなルイが1年生になるんです。
一番下が、一番態度がでかく、リコと普通に言い合い
してます。
背はでかくなってほしいのですが、態度はこれくらいが
いいような・・・・・。そんな気がします。
そうです、あんなルイが1年生になるんです。
一番下が、一番態度がでかく、リコと普通に言い合い
してます。
背はでかくなってほしいのですが、態度はこれくらいが
いいような・・・・・。そんな気がします。
Posted by italico ヤス
at 2012年03月16日 14:32

こゆりさん
子供のいろんな表情、
いいですよね。
これからも、撮り続けま~す。
入学前に、子供たちは大イベント、白馬でのスキー・温泉が待っています。
うらやましいが、父ちゃん・母ちゃん頑張ります。
子供のいろんな表情、
いいですよね。
これからも、撮り続けま~す。
入学前に、子供たちは大イベント、白馬でのスキー・温泉が待っています。
うらやましいが、父ちゃん・母ちゃん頑張ります。
Posted by italico ヤス
at 2012年03月16日 14:37

もう少しですねー
たくましく育った子供たちには会えるかなー
楽しみでーす。☆☆☆
たくましく育った子供たちには会えるかなー
楽しみでーす。☆☆☆
Posted by ホシ at 2012年03月16日 22:48
卒園おめでとう!
ルカ背が伸びたなー♪
ワクワクの1年生姿、楽しみにしてます♪
ルカ背が伸びたなー♪
ワクワクの1年生姿、楽しみにしてます♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年03月17日 15:38
ホシさん
もう、まもなくですね。
21日は、お店で近所の人呼んで、ゆんたくしましょう。
もう、まもなくですね。
21日は、お店で近所の人呼んで、ゆんたくしましょう。
Posted by italico ヤス
at 2012年03月19日 07:31

kiyoさん
いよいよです。
パワー炸裂の1年生になることでしょう。
いよいよです。
パワー炸裂の1年生になることでしょう。
Posted by italico ヤス
at 2012年03月19日 07:35

卒園おめでとう。4月からは3人そろって小学生ですね。
子供たちの成長が楽しみです。
子供たちの成長が楽しみです。
Posted by kuboken at 2012年03月27日 08:38
kuboken さん
はやいです。
あんなに小さかったルイが一年生。
入学式が楽しみです。
そう、
息子さん、合格おめでとうございます。
はやいです。
あんなに小さかったルイが一年生。
入学式が楽しみです。
そう、
息子さん、合格おめでとうございます。
Posted by italico ヤス
at 2012年03月28日 08:47
